トップ > テレビ再放送サービス > 利用開始までの流れ
利用開始までの流れ
那珂川町ケーブルテレビを利用する場合、以下のとおりとなります。
ステップ1 加入申込をする
「那珂川町ケーブルテレビ施設加入申込書」に必要事項を記載し、那珂川町ケーブルテレビ放送センターまで町保管用1部をご返送ください。
申込書がお手元にない方は、ケーブルテレビ放送センター又は役場窓口に用紙がありますので、窓口にお越しいただくか、下記問い合わせ先にご連絡いただければ、郵送いたします。
【問い合わせ先:ケーブルテレビ放送センター 電話:0287-92-1121】
また、当HPから各種様式をダウンロードすることができます。この場合、申込内容を確認できるように、申込書のコピー又はデジタルデータは各自で保管ください。
申込書ダウンロード先はこちら⇒申込書ダウンロード
ステップ2 宅内配線工事を行う
宅内配線工事は個人負担になります。
◆宅内配線工事実施までの流れ
(1)指定業者に直接工事を依頼し、実施する。 指定業者はこちら 56KB
※指定業者を町が斡旋することもできます。お問合せください。
【お問合せ先:ケーブルテレビ放送センター 電話:0287-92-1121】
(2)工事が完了したら、加入者様あるいは、施工業者が町へ連絡する。
ステップ3 引込工事の概算見積をする
町が委託した業者が自宅にお伺いし、引込工事の概算見積をします。
引込工事費は実費となりますが、最大55,000円のご負担となります。(55,000円以上超えた費用は町が負担いたします。)
ステップ4 町が引込工事を行います。町へ引込工事費を納付する。
町が申込者の軒先までケーブルの引込工事を行います。町に引込工事費納付してください。
ステップ5 音声告知放送受信機の取り付け
町が室内に音声告知放送受信機を取り付けます。
ステップ6 テレビ再放送サービスとインターネットサービスの利用開始
テレビ再放送サービスは端末取付け後、直ちにご利用いただけます。
各オプションサービスは、約1週間後、町送付の資料が到着後、ご利用可能になります。
○インターネット接続サービス(町からメールアドレス登録書が到着します。)